たたきごぼう
根気がつく、家の土台がしっかりする、と言う縁起物です。また祝い肴3種のひとつです。(関西地方) コリっとした歯ごたえを残しつつ、適度な柔らかさがあるようにゆで上げます。ごま酢はたっぷりとごぼうに絡めるとより美味しくなります。また、ごぼうを叩くので「たたきごぼう」と言いますが、ごぼうの状態によってはそのまま使用しても大丈夫です。
参考レシピは「NHK・きょうの料理・2012・12月号」。
総カロリー/568kcal(全量分) 塩分/2.4g(全量分) 糖質/47.64g(全量分)
*計算はあくまで私流ですので参考程度にみてください。砂糖はパルスイート・ゼロカロリータイプまたはラカント(ゼロカロリー)、しょうゆはキッコーマンの66%減塩タイプまたは一般的な減塩タイプを使っています。
材料【作りやすい分量】
-
ごぼう約200g
-
酢(下煮用)適量
-
【A】
-
砂糖(あれば三温糖)大さじ2
-
しょうゆ大さじ2
-
酢大さじ2
-
白ごま大さじ7
料理レシピ
- ごぼうは皮を残すように泥を洗い流してください。
- 10〜15cmくらいの長さに切り、太いものはさらに半分に切って、水と酢を少し入れたボウルの中に入れてさらしてください。
- 鍋でお湯を沸かし、酢(分量外)を少し入れて、ごぼうの歯応えが残るくらいに茹でてください。指で押してみて少し弾力が残るくらいが目安です。なお、酢の分量は熱湯カップ5に対して大さじ1が目安です。
- ごぼうを鍋から引き上げて熱いうちにすりこぎ棒などで叩いて味をしみやすくしてください。
- ごぼうを約3〜5cmくらいの長さに切りそろえてください。また太いものは半分に切って太さもだいたい揃えてください。
- すり鉢に白ごまを入れて、粒が少し残るくらいの半擦りにし、調味料を入れて混ぜ合わせてください。
- 水気を切ったごぼうをすり鉢に入れてよく混ぜ合わせて出来上がりです。
- 密封容器に入れて保存してください。
-
使用するごぼうです。
-
酢水にしばらく浸してください。
-
茹で上がったら適度にたたきます。
-
白ごまを擦ります。
-
調味料を入れてごぼうを入れます。
-
しっかりとあえます。