小籠包
中国料理の点心の代表。台湾の「京鼎楼(ジンディンロウ)」のお店の味を料理長が家庭用に再現したレシピで作ってみました。「おかずのクッキング・2016・10/11月号」より小林正彦さんのレシピを参考にしました。
- 【材料 9個分】
-
【スープのゼリー】
-
粉ゼラチン5g
-
水大さじ1
-
鶏ガラスープ40ml
-
(40mlの水に鶏ガラ顆粒1g)
-
【あん】
-
豚ひき肉100g
-
塩ひとつまみ
-
こしょう適量
-
砂糖小さじ2/3
-
しょうゆ小さじ2/3
-
ごま油小さじ1/2
-
長ネギのみじん切り3g
-
しょうが(おろし)3g
-
餃子の皮9枚
-
キャベツまたは白菜適量
料理レシピ
- 分量の水に粉ゼラチンを入れてふやかしてください。
- 小さめのボウルに鶏ガラスープ、ふやかしたゼラチンを入れて湯煎にかけ、ゼラチンをしっかりと溶かし、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし固めてください。
- ボウルに豚ひき肉、塩、こしょう、砂糖、しょうゆ、ごま油を入れて混ぜ、長ネギ、しょうがを入れてさらに混ぜ合わせてください。
- スープのゼリーをフォークなどで細かく刻んでください。
- あんに刻んだゼリーを入れて混ぜ、冷蔵庫で30分以上寝かせてください。
- 餃子の皮を一枚手に取り、9等分したあんを乗せ、縁に水をつけて2つ折りにして閉じ合わせ、閉じた縁にひだをつけて成形してください。
- キャベツ(または白菜)は小籠包より少し大きめの丸型に切ってください。
- 蒸気の上がった蒸し器に、キャベツの上に乗せた小籠包を置いてフタをして、4~5分くらい蒸してください。
- 膨らんだら出来上がりです。お好みで黒酢、針しょうがなどを添えてお召し上がりください。

使用する食材です

ゼラチンをフォークで細かく刻みます

あんを混ぜ合わせます

ゼラチンを入れてさらに混ぜます

あんを9等分します

キャベツを丸く切ります

餃子の皮にあんをのせます

まず2つに折ります

縁にひだをつけます

キャベツの上にのせます

今回は全部で9個作りました

蒸し器で蒸します



まずは王道「マヨ七味」で一杯!
玄界灘に浮かぶ離島”壱峻島”から贈る「極上するめいか」
夏には刺身でも食べられる
通常より1.5倍もの日数をかけて育てる極上の鴨肉!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!
目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
米沢牛の最大の魅力は?
米沢牛の最大の魅力は脂のうまみ、甘みです。どの部位を買ったらよいか迷ったらまずはこれ。♪
玄界灘に浮かぶ離島”壱峻島”から贈る「極上するめいか」
夏には刺身でも食べられる
通常より1.5倍もの日数をかけて育てる極上の鴨肉!
あなたのキッチンに、料理の歓びを!

目指したのはプロの厨房。強火力でシンプルな家庭用ステンレスガステーブル「Vamo.(バーモ)」誕生!
米沢牛の最大の魅力は?
米沢牛の最大の魅力は脂のうまみ、甘みです。どの部位を買ったらよいか迷ったらまずはこれ。♪
料理・カロリー・塩分ポイント
料理・カロリー・塩分ポイント・・・
レシピの詳細や味についてはこちらのブログをご覧下さい。→ ささやく食材
(参考レシピ・おかずのクッキング・2016・10/11月号より小林正彦さんのレシピ「京鼎楼(ジンディンロウ)」小籠包・家庭用再現レシピ)
4群点数法計算・・・総カロリー(1個分)49.6kcal(0.62点)・塩分(1個分)0.22g・たんぱく質(1個分)3.19g
1群 | 2群 | 3群 | 4群 | 食塩相当(g) | たんぱく質(g) | |||||||||
乳・乳製品 | 卵 | 魚介 | 肉 | 豆・豆製品 | 緑黄色野菜 | 淡色野菜 | 糖質の多い野菜・芋 | 果物 | 穀類 | 砂糖 | 油脂 | その他 | ||
0 | 0 | 0 | 0.32 | 0 | 0 | 0.02 | 0 | 0 | 0.22 | 0.1 | 0.02 | 0.03 | 0.22 | 3.19 |
0 | 0.32 | 0.02 | 0.28 |