ささみとハムのフライ
ささみとハムは同じ肉類ですが相性が良い食材です。比較的低カロリーですが高タンパクな揚げ物です。
- 材料 2人分
- 鶏ささみ180g
- ハム4枚
- たまご1個
- 小麦粉適量
- パン粉適量
- 揚げ油適量
料理レシピ
- ささみはスジを取ってから包丁さ中心に切れ目を入れて、左右に観音開きにして広げてください。
- ハムは半分に切ってください。
- ささみを半分に切って間にハムを挟んだら、小麦粉、たまご、パン粉をつけて中温の油で色づくまで揚げてください。
- 器に盛り付けをして出来上がりです。お召し上がりください。

料理・カロリー・塩分ポイント
料理ポイント・・・
ささみは揚げ上がりを均一にするために、なるべく同じ厚さになるように広げてから、少し叩くと良いです。
カロリー・塩分ポイント・・・
お好みでソースなどをかけていただきますが、減塩生活にはハムの塩味とささみの味を感じながら何もつけないでいただきます。
4群点数法計算・・・総カロリー(1人分)345.6kcal(4.32点)・塩分(1人分)0.88g・たんぱく質(1人分)30.96g
1群 | 2群 | 3群 | 4群 | 食塩相当(g) | たんぱく質(g) | |||||||||
乳・乳製品 | 卵 | 魚介 | 肉 | 豆・豆製品 | 緑黄色野菜 | 淡色野菜 | 糖質の多い野菜・芋 | 果物 | 穀類 | 砂糖 | 油脂 | その他 | ||
0 | 0.5 | 0 | 1.56 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.32 | 0 | 1.32 | 0.62 | 0.88 | 30.96 |
0.5 | 1.56 | 0 | 2.26 |
*1点は80キロカロリーです。 *揚げ油の量は揚げる食材の重さの10パーセントの吸収率で計算しています。